error fetching document:
小さい画像クリックで画像が切り替わります。
SHOP:産直花だん屋
7,480円(税込) (送料込) (カード利用可)
レビュー件数: 2 平均評価: 5
楽天市場で商品詳細を見る |
▼品種特性 むっちりとした多肉質の枝が密集したまるでオブジェのようなユニークなシルエットで人気の多肉植物 植物らしい自然美を感じさせてくれいるから必ず人目を引くことまちがいなしの多肉植物です。
育て方は簡単で水やりさえ注意すれば誰でも長く楽しめます。
▼性質 ・難易度:初心者 ・用途:鉢植え(室内) ・性状:常緑低木 ・耐寒性:弱(5℃確保) ・耐暑性:強 ・耐陰性:中 ・学名:Euphorbia Euphorbia ・原産地:南アフリカ ・科名:トウダイグサ科 ・属名:ユーフォルビア属 ●育て方の目安 初春 春 初夏 夏 秋 晩秋 冬 ・購入期 ・観賞期 ・日当たり 明るい日陰 日向 ・肥料 ▼付属品 ・栽培説明書 ・有機化成肥料:1袋 ▼鉢 ・サイズ:W15×H14cm ・材質:セメント(皿付き) 商品が植物という特性上、季節によって大きさや色合いが違う場合がございます。
なお、輸送中の転倒事故はご連絡下さい。
▼その後の管理▼ ▼置き場所 夏場:強い直射日光が当たると葉が焼けますので初夏から秋までは室内外ともに日陰で楽しんで下さい。
冬場:直射日光が当たると葉やけを起こしますんでカーテン越しの日当たりで管理して下さい。
ただし最低10℃は必要ですので夜などは窓越しではなく部屋の中心に持ってくるようにして寒さをしのいで下さい。
▼水やり 夏場:鉢の表面が乾いたらたっぷり与えて下さい。
できれば鉢底からたっぷり水がでるまで、鉢の中の水が全部入れ替わるようなイメージで与えて下さい。
冬場:休眠期ですのでとにかく水をがまんして下さい。
1ヶ月に1回程度の水やりで十分ですが、新芽が伸び始めたら水やりの回数をふやし、水切れさせないようにします。
▼肥料(↑育て方の目安参照) 冬期と真夏は与えないで下さい。
春先とお盆明けに固形の有機質肥料を置肥して下さい。
おすすめ化成肥料はこちら>>GO ▼鉢上げ 5月ごろに一回り大きな鉢に植え替えて下さい。
大きすぎても過湿ぎみになり腐りやすくなるのでご注意ください。
↓ギフトとして送られる方へ↓ 【ラッピングご希望の方へ】 ラッピング用紙・リボン色はお選びいただけません。
「備考欄にラッピング希望」と記載下さい。
簡単なラッピングをさせていただきます。
【返品・交換について】 誠に恐れ入りますが、こちらの商品については、ご返品をお受けで...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る