error fetching document:
小さい画像クリックで画像が切り替わります。
SHOP:産直花だん屋
5,680円(税込) (送料込) (カード利用可)
レビュー件数: 4 平均評価: 5
楽天市場で商品詳細を見る |
▼品種特性 可憐な花を咲かせるので【砂漠のバラ】とも呼ばれています。
個性的なフォルムで、赤・ピンク・白等の花を咲かせます。
乾燥にも強いので、室内でも育てやすい品種です。
アデニウムの仲間は、南アフリカ、南西アフリカ、ソコトラ島、アラビア半島原産です。
美しい花が咲くものが多く、大きく肥大する幹や根が特徴の植物です。
アデニウムは、株を大きくして花を楽しむ以外にも、独特のフォルムを生かし、盆栽のように仕立て、肥大した根や幹を楽しむこともできます。
夏の暑さには強いですが、寒さには弱いので、休眠させて冬越しさせます。
日光不足だと徒長するので、春から秋はよく日に当て、堅く締まった株にします。
▼性質 ・難易度:初心者 ・用途:鉢植え(室内) ・性状:多年草 ・耐寒性:弱(5℃確保) ・耐暑性:強 ・耐陰性:中 ・学名:Adenium ・科名:キョウチクトウ科 ・属名:アデニウム属 ▼育て方の目安 初春 春 初夏 夏 秋 晩秋 冬 ・購入期 ・日当たり 明るい日陰 日向 ・肥料 ▼付属品 ・有機化成肥料:1袋 ・取扱説明書:1枚 ▼陶器鉢(4枚目) サイズ:直径15cm×高さ14cm ・材質:セメント ▼プラポット(5枚目) サイズ:直径12c×高さ12cm ・材質:プラスティック 商品が植物という特性上、季節によって大きさや色合いが違う場合がございます。
輸送中に若干葉痛みする場合がございますが成長には問題ありません。
以上ご了承下さい。
なお、輸送中の転倒事故はご連絡下さい。
【その後の管理】 ▼栽培環境・日当たり・置き場 春から秋の生育期には、戸外の風通しと日当たりのよい場所で管理します。
冬場もできるだけ暖かい場所に置き、5℃以下にならないようにします。
断水して落葉・休眠させ冬越しさせます。
▼水やり 春から秋の生育期は乾いたらたっぷり水を与えます。
冬場は断水します。
▼肥料 春から秋の生育期に緩効性化成肥料を月に1回程度少量施します。
おすすめ化成肥料はこちら>>GO ▼病気と害虫 病気:軟腐病 過湿や低温が原因になります。
梅雨どきには水やりを控えます。
冬場の低温にも注意します。
▼害虫:ハダニ、アブラムシ ハダニは、高温乾燥時に発生しやすいので、見つけしだい駆除します。
アブラムシは、蕾につきやすいので見つけしだい駆除します。
▼用土(鉢植え) 水...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る