error fetching document:
小さい画像クリックで画像が切り替わります。
SHOP:charm 楽天市場店
8,860円(税込) (送料込) (カード利用可)
レビュー件数: 23 平均評価: 4.52
楽天市場で商品詳細を見る |
ジャングルの一部を切り取ったかのような自然な風合いが魅力のバージンコルクに観葉植物をミズゴケで固定したオシャレなインテリアグリーンオブジェです。
そのままお気に入りの場所に飾って楽しめるのはもちろんのこと、ビバリウムレイアウト水槽内に配置して、大自然の景観を表現するレイアウトアイテムとしてもオススメです。
※コルクには金属のフックが付属します。
紐等を使用し吊り下げて楽しむことが可能です。
観葉植物を着生させたオシャレなグリーンオブジェ!バージンコルクプランツ コウモリラン ビカクシダ ビフルカツム XLサイズ(1個)商品サイズ(約)●コルクサイズ:高さ25〜50cm前後※土台に使われるバージンコルクは、形状に大きなばらつきがございます。
※植物の高さは入荷状況や生長度合いにより異なります。
画像はあくまでも目安としてご覧下さい。
使用している植物●ビガクシダ ビフルカツム鹿角形の白色綿状の葉を垂れ下げるユニークな姿の着生シダです。
アフリカやマダガスカル、アジア、太平洋諸島、オーストラリア、南アメリカの熱帯に18種が存在します。
特長は2タイプの葉を持つ点で、1つは株元に張りつくように出た「外套葉(がいとうよう)」(貯水葉とも言う)、もう一つは、シカの角のような形で、先端に胞子嚢(ほうしのう)群をつける「胞子葉」です。
学名(※)Platycerium bifurcatum(※)…改良品種や学名が不明の種は流通名での記載の場合があります。
別名プラティセリウム ビフルカツム分類ウラボシ科ビカクシダ属園芸分類非耐寒性多年草(着生シダ)原産地アフリカ、マダガスカル、アジア、オーストラリア管理方法冬越し温度15℃以上を目安に、暖かくレースのカーテン越し程度の光が当る場所で管理します。
水やりは、水苔部分をコルクごと水の入った容器に漬け込む形で行います。
また、じょうろやシャワーなどで水苔部分に水をかけてあげる方法もございます。
水苔は一度乾燥すると水を吸いにくくなる特性がありますので、内部に水が行き渡るように漬け込むかシャワーで水やりをするのがおすすめです。
また空中湿度を保つために、小まめに葉全体に霧吹きで水をかけるようにします。
(水を好むシダ植物などが寄せ植えに使われている場合は、水やりの回数を増やします。
)バージンコルクについてバージンコルクとはコルクガシなどの樹皮のことを言います。
ゴツ...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る